2013-05-21 07:07:14
感激!こんなにもご丁寧にご紹介いただきました!
カテゴリタグ:
リユースTシャツ
相変わらずのんびり過ぎるブログ更新です。
先日、「ブログで集客」をテーマにしたセミナーを受けたにもかかわらず、
すぐに実践&更新しなかったわたし…。
フェイスブックが活発化してから、
どうにもこうにも後回しになってしまっていて…。
昨日は、雨。
打ち合わせに向かう途中、山を抜けて行ったのですが、
新緑の雨もなかなかいいな~と、
田舎を大いに満喫できるようになった九十九里生活6年めのわたしです。
さてさて、先週末に川崎市で開催された'Vege and Folk Market'の
スタッフTシャツを製作させていただきました。

そのブログで、リユースTシャツについて、
こんなにもご丁寧にご紹介いただいたのでお知らせいたします。
http://onetreehill.heteml.jp/todakoichiro/?p=3842
イベント直前にもかかわらず、この分量のブログを書ける時間的余裕と
ココロの余裕にはただただ感心…。
自らが関わるイベント直前の様子を考えてみても、
なかなかできることではありません…。
残念ながら、わたしは会場にお邪魔することが出来なかったのですが、
ウェブサイトからもそのステキさは充分に伝わってきます。
そこで気になってくるのは、
「どんなふうに着こなしてくれたのか」ということ。
環境アイテムをオシャレに着こなす方が増えると、
「環境」という言葉に媚びずに、
憧れ感とともに自然に浸透すると思っています。
日々、リユースTシャツを着たステキな方の写真撮影は進めていますが、
プロのカメラマンによる撮影会するのも面白いかもしれませんね。
今年に入り、すでに複数のイベント(団体)のスタッフTシャツを
製作させていただいておりますが、
「ウチも作ってみたい~」という方、お気軽にご相談くださいね。
30枚からお受けしています。
先日、「ブログで集客」をテーマにしたセミナーを受けたにもかかわらず、
すぐに実践&更新しなかったわたし…。
フェイスブックが活発化してから、
どうにもこうにも後回しになってしまっていて…。
昨日は、雨。
打ち合わせに向かう途中、山を抜けて行ったのですが、
新緑の雨もなかなかいいな~と、
田舎を大いに満喫できるようになった九十九里生活6年めのわたしです。
さてさて、先週末に川崎市で開催された'Vege and Folk Market'の
スタッフTシャツを製作させていただきました。

そのブログで、リユースTシャツについて、
こんなにもご丁寧にご紹介いただいたのでお知らせいたします。
http://onetreehill.heteml.jp/todakoichiro/?p=3842
イベント直前にもかかわらず、この分量のブログを書ける時間的余裕と
ココロの余裕にはただただ感心…。
自らが関わるイベント直前の様子を考えてみても、
なかなかできることではありません…。
残念ながら、わたしは会場にお邪魔することが出来なかったのですが、
ウェブサイトからもそのステキさは充分に伝わってきます。
そこで気になってくるのは、
「どんなふうに着こなしてくれたのか」ということ。
環境アイテムをオシャレに着こなす方が増えると、
「環境」という言葉に媚びずに、
憧れ感とともに自然に浸透すると思っています。
日々、リユースTシャツを着たステキな方の写真撮影は進めていますが、
プロのカメラマンによる撮影会するのも面白いかもしれませんね。
今年に入り、すでに複数のイベント(団体)のスタッフTシャツを
製作させていただいておりますが、
「ウチも作ってみたい~」という方、お気軽にご相談くださいね。
30枚からお受けしています。
<<フレンドリーデーに寄せて
|
対話の時間を持つ理由、その想い >>